外国人に喜ばれる日本のお土産

[記事公開日]

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。


20151224外国人に何かプレゼントする、海外に住む方にお土産を持っていく、って機会はそんなに多くはないと思うけど、たまにあったりすると結構悩んでしまうものです。
親しい間柄で相手の好みを知っていればいいけど、初対面の相手とかだと難しいですよね。

今日は、今まで外国人や海外に住む方にプレゼントしたもの、旅行先で知り合った人にあげて喜ばれたもの、逆に失敗したものなど、おもいで話も一緒に書いてみます。


まず、外国人や海外に住む日本人以外にモノをあげるケースとして、

– 留学(ホームステイ)でお世話になる家への手土産
– 友達や同僚などの自宅(海外)にお邪魔する場合の手土産
– 旅行先で出会った外国人にちょっとしたプレゼント

あたりが考えられるかと思いますが。
私の過去の経験から喜ばれたモノと、それほど評判がよくなかったモノを、記憶してる範囲でピックアップしてみます。


今までにあげて喜ばれたもの


● ポカリスエット
意外と外国人に人気あります。来るときに買ってきてと頼まれたことも。
パッケージから、ポカリは洋物だと思ってる人もいるようですが、バリバリ日本産ですよ。
しかも、欧米にはゲータレードなどはありますが、ポカリはあまり見かけません。
ポカリスエットの存在を元々知ってる相手なら、荷物にならない粉のタイプを持ってって、水に溶かして使ってね!というのもアリかも。
(ポカリじたいを知らない相手だと、怪しい粉に思われるか?)

● お好み焼き(焼きそば)のソース
日本のお好み焼きや焼きそばのソースの味が好きって外国人は、結構多いです。
知人のアメリカ人に、初めて焼きそばを作ってあげたとき、えらく感動されました。
そして、その人は”オタフクソース”を大量に買っていって、知り合いに配ったらしいけど、みんなおいしいと言ってた!とのことでした。
料理とかしない人でも、ちょい足しなど色々アレンジして使えるので、いいですね。

● お菓子
ベタですけど、お菓子はいいです。
手土産用にちゃんと包装されたやつじゃなくても、スーパーで売ってるスナック菓子なんかでも、安くておいしいのがありますからね。
経験上、和菓子はかなり好き嫌いがある(苦手という人がかなりの確率でいる)ので、避けたほうが無難。洋菓子っぽい甘い系のお菓子は、間違いなく好まれます。
おせんべいは、rice crackerとして日本のお菓子って認知度も高いし、醤油味は人気です。
知人には、特に”ばかうけ”や”ハッピーターン”あたりが好評でした。
“東京ばな奈”が人気、という話も聞いたことがあります。

● ホカロン(貼るタイプ)
これは寒い地域に住む外国人限定ですが。
以前、秋頃に知人のドイツ人を訪ねた際、寒くなったら使ってね!と貼るタイプのホカロンをあげたんですが。その後、冬になってから毎日大活躍してる、すごい暖かい!と連絡をもらったので、嬉しかったです。
乾燥の激しい地域だと、貼らないタイプのホカロンはあまり温度が上がらないと聞いたことがあります。(ある程度の湿気が必要なのかな?)
なので、貼るタイプのほうがいいと思います。

● 美容用品(女性向け)
日本のコスメは、品質が高いので人気があります。
特に欧米やアジアでは、資生堂とか大手メーカーのは手に入ることも多いですけどね。
ただ、自分に置き換えてみると分かりやすいんだけど、例えば海外の製品で、日本にいても手に入るけど向こうで買うと安いし種類がいっぱいあるんだよね!みたいなのをもらったりすると、嬉しくないですか?それの逆パターンをやればいいわけですね。
相手が好きそうなブランドで、でも日本でしか手に入らないもの、とかだと、間違いなく喜ばれますね。

● 文房具や雑貨
日本の高性能な文房具は大人気です。特にボールペンは、先進国以外だと老若男女問わず、すごく喜ばれます。(モロッコで実績あり)
100円ぐらいので構わないので、何本か持ってると、チップ代わりに使えたりもしますよ。
あと、これはよく一緒に旅行をする私の友達がやっていることなんだけど、シール(よくメーカーが子供用にタダで配ってるようなやつ)を何枚か持っていて、旅行中に現地の可愛い子供に会うとプレゼントするんですね。
そうすると、子供はもちろん喜ぶし、時には親のほうがシールに興味津々になったりして。
日本のアニメやキャラクターは、私達が想像している以上に、外国では認知度も人気も高いです。
結果、写真を一緒に撮らせてもらえたり、ちょっとしたコミュニケーションができて楽しいので、かさばらない小物を少し持ち歩いて旅行するのもオススメです。


あまり人気がなかったもの


● 日本茶(緑茶)
Japanese green tea! と、いかにも好まれそうと思ってあげたんだけど、そうでもなかったです。ただ、私が留学したとき、かれこれ15年ぐらい前の話ですが。
最近は、世界で日本茶ブーム、日本食ブームが来てるって噂もあるので、反応も違うかもしれません。
そもそもお茶とかって、淹れるのが面倒とかもありますしね。
お土産として渡すなら、本格的な茶葉より、ティーパックの手軽なやつのほうがいいかも。

● 和菓子
先ほども少し書きましたが、和菓子は好き嫌いが分かれるので、初対面の相手への手土産などには向かないと思います。
私は一度、”とらやの羊羹”で失敗しています。(超おいしいのにネ!)
思うに、人間ってある程度、成分や作り方が想像できるものじゃないと、口にするモノとして抵抗があるんじゃないかなと。
“あんこ” が何者なのかを知らない外国人(特に欧米人)には、未知の食べ物なんでしょうね。逆に、お豆をベースにしたスイーツを自国でもよく食べているアジア圏の人なら、抵抗はないと思います。

● 日本独自の食べ物(例:佃煮など)
日本らしさを考えすぎたり、ローカルは普段こんなの食べてるのよ!をアピールしようとすると、失敗することがあります。
私は、留学中に冷蔵庫に昆布の佃煮を入れておいて時々食べてたんですが、同居人にも勧めてみたところ、ナゼこんなものを食べるのかと、キモがられていました。
海藻類や小魚まるごととか、外国人は結構ビビります。
お土産には向かないかも。


以上、よろしければ参考にしていただければと。

ところで、今日はクリスマスイブ。
甥っ子、姪っ子のプレゼント、おもちゃって何であんなに高いんだ!
でも、人に何かをプレゼントできる喜び、ってのがあるんだなぁ、と最近しみじみ。
ハッピーな気持ちで、楽しくお金を使おうと思います(笑)


↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓


割引クーポンコードまとめ


にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA