起動しなくなったノートPCからデータを救出

[記事公開日]

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。


やっと風邪が治ってやれやれと思ったのも束の間、嫌なことは続くものです。
先日、ノートPCを使っていたら、急にCPUファンが止まったのを感じ、しばらく無音の状態が続いた後、突然電源が落ちました。
とっても嫌な予感がして、数十秒経ってから、再び電源を入れてみたところ、とりあえず起動。あぁ良かった・・・と思った瞬間、起動の途中でまた落ちてしまった。

結局、その後も放電してみたり、セーフモードで起動してみたり、色々と試したけれどダメだったので、おそらくCPUファンの故障であろうということで、その夜は諦めて寝ました。

こんなにすんなり諦められたのは、既に新しいノートPCが手元にあったから。
年明けすぐに、DellでNew Vostro 14 3000 シリーズ_Vostro 3468でオーダーし、1月末には手元に届いていたんです。
ただ、ちょっと使い始めてみて、恐ろしくWindows10が使いづらい!と感じたので、結局そのまま放置し、古いPC(Windows7機)を使い続けていました。

が、もう壊れてしまったので。
翌日から、新しいPCを使い始めました。
最初は使いづらいと感じたWindows10でしたが、できるだけ使いやすくなるようカスタマイズしたら、まぁこんなもんか・・・って感じで、今はわりと快適に使っております。
でもやはり、WindowsというOSは、7で完成されてたと思います。とても使いやすかった。
Windows8以降は、スマホやタブレット利用者に寄せた作りになっており、昔からWindowsを使っている人間ほど、使いづらいって感じるんじゃないでしょうか。
でも、新しい技術にはどんどん付いてかないといけませんしね。頑張りますよ。

で、少し落ち着いてから、ふと大事なデータがないことに気づきました。
最近はもう、ほとんどのデータはDropboxに入れてるんで、PCが変わったところでさほど問題ではなかったんだけど、先月やった確定申告の書類、うっかり旧PCのデスクトップに置きっぱなしだった!
さらに、今年に入ってから撮った写真データも、バックアップを取っておらず、PCに入れたままだった。
訳あってSDカードからも消していたので、さぁ困った。

旧PCの本体はもうどうなってもいいので、とにかくデータだけは何とか救出せねば。

サルベージ大作戦のため、こんなものを買いました。
SATA-USB変換ケーブルです。



壊れたDellのノートPCからHDDを取り出して、新しいノートPCにUSBケーブルで繋いで、データを移すのです。
Amazonでポチったら、翌日もう届きました。





こんな簡素な包装だけど、1,080円と格安なので、まぁいいです。





旧PCの裏面、まずバッテリーをはずし。





ネジをはずしてカバーを開けて、HDDを取り出す。





無事にはずせました。





コネクタがついてたんで、これも取り外し。





取り外したHDDに、SATA-USB変換ケーブルを繋げます。





で、これを新しいノートPCに繋げます。
USB端子が2つあるけど、1つは電源供給用です。
ケーブルの作りからして、USBポートが隣り合わせて2つあるPCじゃないと、使えないですね。
私の新しいVostroちゃんは、USB3.0のポートが2つ隣り合わせてついてたんで、バッチリでした。

USBに繋いだら、さっそく青いランプが点灯し、すぐにドライブを認識してくれました。
データが大量に入った個人用フォルダにアクセスした時は、さすがに読み込みに数分時間がかかり、その間青いランプがずっと点滅しててちょっとビビりましたが、問題なくデータにアクセスできて、必要なデータもすべて新PCに移すことができました!

1,080円の出費で、データ救出できました。嬉しい。
これ、データ復旧の会社に頼んだら、いくらするんでしょうね?
しかも、取り出したHDDは壊れていないようなので、初期化すれば320GBのストレージとして再利用できちゃいます。

職場の人に、「ホントなんでも自分でやるよねぇ。男いらないね。」と言われました。
ま、この分野に関してなら、デキない男ならいらないです。
でも、ボタン付けとか代わりにやってくれる人は、いたら便利です(笑)


↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓


割引クーポンコードまとめ


にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村

起動しなくなったノートPCからデータを救出」への4件のフィードバック

  1. こんばんは。

    一瞬まちがってインプレスのPC Watch開いたのかと思いました(^_^;
    かなりハードな記事ですね、というか、すごいなー

    データ見れたと言うことはパスワード掛かっていないドライブだったんでしょうか?

    出るはシーゲート謹製HDDが好きなようですね。
    早いけど壊れやすいみたいなイメージがあったのですけど最近はそうでもないみたいですね。

    男の人がそばに居る場合は「出来ないフリ」
    これですよ(笑)

    • ikb524さん
      こんばんは。

      パスワードかけてませんでしたので、すんなりアクセスできました。
      写真載せてるくせに全く見てなかったけど、そういえばシーゲートのHDDですね。壊れやすいんですか?今のところ大丈夫そうなので、当たりを引いたのかも(^^)
      それはそうと、ikb524さん、こっちの分野とってもお詳しいですね!

      フリですか・・・んー、正直者なので苦手ですが(笑)やってみます!

  2. おはようございます♪

    パスワード掛けて無くて幸いでしたね。
    NTFSでパスワード掛かっている領域に外部からアクセスできなくて引き上げ断念した人がいましたので、ちょっと気になってお伺いした次第です。

    詳しくは無いですよ、PCは音楽のデータ作成とNET見る位しか使えませんし(^^;)

    ハードディスク界のフェラーリみたいな感じでしょうか。
    ハードディスクは速度が命!クラッシュ上等!
    こういう風に一点に特化した製品って個人的には好きなんですよ♪

    http://gigazine.net/news/20160518-backblaze-hdd-stats-q1-2016/

    正直者は損しますよ(笑)

    • ikb524さん
      こんばんは。

      フェラーリですか・・・なるほど(笑)リンク見ましたが、確かに他と比べると今までは故障率高かったんですねぇ。

      そうなんですよね、正直者は損するんですよ。でも、性格なのでなかなか変えれないですねー(笑)

ikb524 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA