※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
お久しぶりの投稿でございます。
Wordpressの設定を変えてたら画像のアップロードでエラーが出て、もう面倒くさい!ってなってしばらく放置してました。
やっぱりこのブログ、もうメンテが限界。
ちょっとどこかイジるだけで不具合が出て、そのうち画面が真っ白とかになりそうで怖いわ。
そうなる前に、旅行記のデータだけは取り出しておかねば。
次回のサーバー契約は更新せず、多分このブログは閉めます。
ところで、以前ブログに書いたドバイチョコレート。
冒頭の写真はトルコの有名なメーカー「ウルケル」ので、はっきり「ドバイチョコレート」とは書いてないんだけど、「有名なドバイの味」とあるんで、多分そうでしょ。
カダイフとピスタチオクリームが入ってて、まさにだし。
ま、本物のドバイチョコレートじゃなくモドキだとしても、このメーカーのお菓子は全般的に美味しいから何でもいい。
このパッケージ、すごく上手よね。
ドバイ!って感じするもん(笑)
縁の金色とか、右上の模様とか、中東感が出てる。
トルコの人にはそこまで響かないだろうけど、私のようなアジア人は思わず手に取りたくなってしまうもんね。
このチョコレート、近所のスーパーで最初は120TLで売ってたんですよ。
チョコレートに3桁出すのは私的にはあり得なくて、値段が下がるのを待ってた。
ブームが落ち着けば絶対に下がると思ったから。
そして案の定、90TL→75TL→65TLと下がってきて、先週からついに57TLでレジ横に並ぶようになった。
55TLじゃなくて57TLなあたりが、もう底値なのかなと判断(笑)
買いました。
ちなみに、57TLとは日本円にして240円ぐらい。
93gもあってピスタチオが入ってるチョコレートにしてはかなり安いかも。
にしても、当初の半値以下よ。
ブームの時どんだけボロ儲けしてたんでしょうね。
もはや57TLでも誰も買わなくて、最近はいつ行ってもレジ横に一定数置いてある。
食べてみた感想は、めちゃくちゃ好みのチョコレートで美味しかった!
ネスレのバクラバチョコを初めて食べた時の衝撃、いやそれ以上かも。
思わず、翌日にまた買いに行ったもんね。
そんなに好きなら箱で買ってくればいいじゃん?と言われたけど、さすがにそれはどうなんだろう。
このチョコレート、食感はカダイフのザクザク感がかなりあります。
で、中のピスタチオクリームはしっとり。
ミルクチョコレートだけど、そこまでド甘いわけじゃない。
私は普段ミルクチョコレートはあまり好まずビターチョコが好きなんだけど、そんな私でもこのチョコは美味しいと思う!
次回、日本へ一時帰国する際のお土産は、このチョコレートにします。
みんな待っててね。
9月まで賞味期限があるから、毎回スーパー行く都度1~2枚ずつ買いだめしようかな。
どうしても大量買いするのが恥ずかしいアラフィフおばさん(笑)
↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓
にほんブログ村
旅コンテンツ
旅行関連のオトク情報
-
よく読まれている人気記事
- 海外一人旅!女性のおひとりさま旅におすすめの国 525,296ビュー
- 羽田深夜便を利用して仕事帰りに行ける海外 168,719ビュー
- 海外女子旅の持ち物&パッキングのコツ 134,725ビュー
- キューバツーリストカードを郵送で申請する方法&記入例 114,488ビュー
- 今すぐ使える最新クーポンまとめ(海外/国内・航空券/ホテル/ツアー/etc) 107,824ビュー
- 台湾・高雄グルメおいしかったのはこれ!食べ歩きの記録 95,981ビュー
- 海外旅行の持ち物リスト(機内持ち込みバッグに入れる物とスーツケースに入れる物) 92,752ビュー
- 台湾旅行おすすめ台北グルメ 70,038ビュー
最新の投稿
旅行に便利なあれこれ