※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
来月、台北弾丸旅行をすることにしました。
今年の4月に高雄旅行をしたけど、今度は久しぶりの台北。
数えてみたら、今回で7回目の台湾になるようです。
台北もどんどん変わっているらしいので、新しいお店や遊びを発掘できればいいなと。
今回は、旅費を極力抑えたバジェット旅行にしたく、エアーは格安LCCを利用、現地宿泊は1泊です。
先日、ピーチ・アビエーション羽田発台北行きが就航となったけれど、今回はピーチではなく、成田発のバニラエアにしました。
ピーチ・アビエーション
<往路>05:50 羽田発 - 8:40 台北着<復路>00:40 台北発 - 04:40 羽田着
バニラエア
<往復>07:15 成田発 - 10:30 台北着<復路>03:45 台北発 - 07:35 成田着
羽田発と成田発の違いでいうと、ピーチの羽田発のほうが魅力なんだけど、上記のとおりどちらにせよ前泊が必要な時間帯の出発なので、そうなると周囲に格安ホテルが多い成田のほうが、実は安上がりだったりする。
それに、エアーの値段自体も、バニラエアのほうが3千円ほど安かったので。
さらに、帰国便の時間帯が、バニラエアのほうがいいしね。
ピーチで羽田に4:40に着いたところで、ちょっと困る・・・(^^ゞ
今回取ったエアチケは、全込みで19,750円。
1泊3日の旅行なので、これからホテルを1泊分どこか予約します。
前泊としては、成田空港 東京シャトル入館セットプラン というのを利用しようかと思ってます。
これは、大江戸温泉物語 ⇒ (京成高速バス)成田空港 へのバス移動900円、大江戸温泉のナイトステイが1,200円のパッケージ。
仕事帰りにそのまま大江戸温泉直行、明け方まで温泉でのんびりして仮眠を取って、バスで空港へ、という感じになりそう。
この値段で、現地で2日間たっぷり遊べるのは魅力だけど・・・。
多分疲れるだろうなぁ(笑)
参考までに。
今年の春、LCC格安航空バニラエアを利用して行った台湾・高雄旅行の記事はこちら
⇒ 格安航空バニラエアで台湾・高雄へ!
一年のうちに、高雄と台北、台湾に2回も行くことになるとは。
11月の台北は初めてなので、ちょっと楽しみです。
[旅行後Update!!]
前泊については結局、大江戸温泉のナイトステイは利用せずに、成田空港近くにある

2人で5,000円以下で泊まれたし、ベッドでぐっすり眠れて、翌朝は空港まで無料シャトルで送ってもらえたので、良かったです。
↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓


にほんブログ村