※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
つい先日、今年はカメラを持って出かける時間を増やそうかな、なんて書いたので、さっそく有言実行。
旅行以外で普段よく撮る写真は、甥っ子や姪っ子など被写体にすることが多いけど、さすがにこのブログに顔出しはできないので、自然やモノを中心に、今後は定期的にお散歩スナップとして投稿していこうかなと。
今回は、家の近くをお散歩した時のスナップ写真です。
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8で撮影
先日購入したばかりの単焦点レンズで試し撮り。
絞り優先モード、F/3.2、ISO-100、S:1/400、35mm焦点距離:60mm、露出補正:+0.7
絞り優先モード、F/3.2、ISO-100、S:1/640、35mm焦点距離:60mm、露出補正:0
絞り優先モード、F/8、ISO-100、S:1/125、35mm焦点距離:60mm、露出補正:0
絞り開放で撮った写真は、イイ感じのボケが出ました。
F2.8で撮ってもF3.2とかで表示されちゃうんで、ん???と思い調べてみたら、NikonのMicroレンズは、実効F値で表示されるようなので、別に不具合とかではなく、これが仕様みたいですね。
3つ目の梅の木の写真は、F8まで絞ってみたけど、結構パキッとした絵になりますね。
まだこのレンズに慣れないせいか、距離感がつかめず。
広角で撮りたいものがあると、ズリズリ自分が後ずさりして撮ってます。
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRで撮影
以前から使っているズームレンズで撮影。
絞り優先モード、F/5.6、ISO-100、S:1/500、35mm焦点距離:127mm、露出補正:0
絞り優先モード、F/6.3、ISO-100、S:1/400、35mm焦点距離:24mm、露出補正:0
こちらのレンズはもう結構慣れてるので、思ったとおりの写真が撮りやすい。
ズームってありがたいね。
最後の写真は、近所の公園を歩いてたら、なんか珍しい形の雲が出てたから、思わず撮ってみました。飛行機雲?地震雲??
↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓
にほんブログ村