※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
先日ブログで、キューバ旅行のフォトブックを作成した記事を書いたけれど、そのフォトブックが出来あがって、自宅に届きました。
ここ数日バタバタしていて、宅配の受取りが遅れてしまったのだけど、注文してから到着まで、約1週間でした。
送り元の住所が広島県になっていたので気づいたけど、アスカネットさんって、広島にある会社だったんですね。
最初に結論言いますと、出来上がったフォトブックは大・大・大満足の出来でした。
今まで、他人が作ったフォトブックを見せてもらう機会が何度かあったけど、その時の印象はもっとカジュアルで、こう言っちゃなんだけど少々安っぽい感じがして、フォトブックってこんなもん、って思い込みがあったから、そこまで期待してなかったんだけど。
まさか、こんなに高級感のある素敵な写真集ができるとは・・・感激です。
こちらが、出来上がったキューバ旅行の写真集。
ハードタイプなので、表紙は絵本のようなかっちりした仕上がりです。
266mmx266mm の正方形、80ページあるので、大きくてずっしり重みがあります。
半透明のプラスチックケースに入ってました。
ちょうど我が家の本棚にピッタリ入る大きさで良かった!
一番大きい300mm×300mmを選んでたら、多分入らなかっただろうな。
ドキドキしながらページをめくってみると、まず紙の質感が良いのにビックリ。
今回選んだ「ラミネート加工(つや消し)」の効果なのか、高級感があって、とても上品な仕上がりです。
つや消しって言っても、そこまで完全にマットじゃなくて、なんていうのか、とにかく適度な光沢があってイイ感じです。
今回このフォトブックを作るにあたって、私が一番悩んだところ。
それは、背景の色。
ページによっては余白なしで全面写真にしたページもあるんだけど、全体の半分以上は余白をつけたページでデザインしたので、背景の色をどんな感じにするか、結構迷いました。
で結局、左を白、右を黒のバイカラーにしてみたんです、大胆に。
これ、個人的にはかなり気に入ってるんだけど、どうかしら?
2ページを1枚の写真で埋めたパターン。
広がりのある写真は、こんな風におもいきったページの使い方がいいかも?
これも同様に、1枚の写真で2ページを使ったデザインだけど、片側に少し余白を入れたパターン。
L版ぐらいの大きさのカットを、1ページに4枚配置したパターン。
こんな風に、ごちゃごちゃっとたくさんの写真を見開きで配置することもできます。
このページなんて、まさにキューバ!って感じでしょ?
今後もう見れなくなるかもしれない、クラシックカーの風景ですよ。
余白を作らず、複数の写真でページを埋めてみたパターン。
1冊を全て同じデザインで統一するのも綺麗だけど、ページによって変えてみるのも楽しいかなって。
今回は、作品集っぽくしたくて、全ページにわたり文字入れはあえてしませんでした。
唯一、裏表紙に入れたこれだけ。
でも、写真をテキスト代わりにするような、ちょっとした工夫をしましたよ。
例えばこれは、表紙をめくった最初のページ。
キューバの地図だけど、実はこれも私が撮った写真。
ハバナで市バスに乗ったとき、前方に飾ってあったタペストリーです。
PhotoShopでトリミングや色味の修正はしたけど、意外な使い方ができました。
これも、ハバナの街を歩いてるときに撮った、壁の写真です。
こちらは、お土産屋さんでパチリしたTシャツと、バスの行き先。
CUBAとかHABANAとか入ってるから、フォトブック内でちょっとしたアクセントにもなったし、文字入れ代わりに使えました。
次回はさらに素敵な旅の写真集を作りたいので、今回作ってみて気づいたことを、ちょっとメモしておきます。
● 風景写真だけではなく、現地の人も撮っておく
もちろん撮影の許可をもらってね。カメラ目線のだけじゃなくて、横顔や後姿なんかも絵になります。
● 撮影時は、手ぶれやピンボケに気をつける
基本中の基本ですが。あと、修正が効かない白とびや黒つぶれにも気をつける。
※後で修正することも考え、画質が劣化しないよう、私は一応JPEG+RAWで撮影します。
● 標識やストリートの名前など、文字入れ代わりに使えそうなアイテムを撮っておく
お土産屋さんでよく売ってる、地名が入ったマグネットなんかもいいですね。
● 機材にはこだわらず、とにかく枚数を撮る!
とにかく、コンデジでもスマホでもいいからたくさん撮っておくと、その中には必ず、写真集として残したいような素敵な写真がありますから。
一眼レフじゃないし、良いレンズじゃないし・・・とか、関係ないと思いますね。
ちなみに、今回この写真集に使った写真は、すべてコンデジ(SONY RX100)で撮ったものです。キューバ旅行には、一眼レフ持っていかなかったんでね。
ここからは、このフォトブックの中でも、とくに私がお気に入りのページです♡
↓↓↓
キューバ旅行からもう1年半も経ってるけど、こうしてフォトブックを見てると、当時ハバナの街を歩いたときのことを思い出しますね。
私は普段、自分の旅行写真を家族に見せるってことをしないんだけど(家族も別に興味なさそうだし)、今回はさすがに素敵なフォトブックが出来たので、母親に見せたんですね。
そしたら、思いのほか反応があって。キューバという国についてもそうだし、写真そのものについても。
アナタが撮った写真だなんて思えない、プロが撮ったみたい、これ売ったら?とか言ってました。←馬鹿
このブログを見てくださってる方は、一人旅や個人旅行に慣れている方が多いようですが。
そういう方こそ、旅先で素敵な写真を撮って、フォトブックを作ってみるの、絶対におすすめですよ!
私も以前は、フォトブックって何となく、子供の写真とか、家族旅行の写真とか、そういうのを思い出として残すためのモノ、って思ってたんだけど。
気に入った場所でじっくり被写体に向き合って、こだわった写真を撮れるのは、やっぱり自由気ままに動ける一人旅や、ツアーではない個人旅行のときじゃないですか?
それに、旅行から帰ってくると、日常の生活に逆戻りで、あーぁ楽しい旅行も終わっちゃったしなぁ・・・なんて気分も下がるけど、引き続きフォトブック(写真集)を作る作業があると、それもまた旅行の延長として楽しめちゃいますし(笑)
今回私が作成したフォトブックは、「マイブック」という、レイアウトなどこだわって作りたい人向けのサービスです。
興味のある方はチェックしてみてくださいネ。
↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓
にほんブログ村
旅コンテンツ
旅行関連のオトク情報
-
よく読まれている人気記事
- 海外一人旅!女性のおひとりさま旅におすすめの国 524,439ビュー
- 羽田深夜便を利用して仕事帰りに行ける海外 166,744ビュー
- 海外女子旅の持ち物&パッキングのコツ 133,507ビュー
- キューバツーリストカードを郵送で申請する方法&記入例 114,189ビュー
- 今すぐ使える最新クーポンまとめ(海外/国内・航空券/ホテル/ツアー/etc) 106,952ビュー
- 台湾・高雄グルメおいしかったのはこれ!食べ歩きの記録 95,562ビュー
- 無料で宿泊&食事&空港送迎が提供されるエミレーツの「ドバイ・コネクト」 93,758ビュー
- 海外旅行の持ち物リスト(機内持ち込みバッグに入れる物とスーツケースに入れる物) 91,816ビュー
最新の投稿
旅行に便利なあれこれ
S.Kさん、こんばんは。
マイブックの写真集、本格的ですごくいいですね!
お母様がおっしゃるように、本当にプロの人が撮った写真のようです。
チェ・ゲバラの写真がたくさん貼ってあるページも
迫力があって素敵です。
やっぱり、何よりもS.Kさんの写真を撮る腕がいいから
こんなに本格的な写真集が出来上がったんだと思いますよ!
私もバンコクへ行ったときの写真をたくさん撮りためてあるので
写真集を作りたくなってきました…(笑)
いい情報をありがとうございました^^
ピコさん
こんにちは!
どうもありがとうございます(^^)
マイブック、本当に本格的な1冊ができて、おすすめですよー。
私、写真の腕なんて全然無いですけど、本になるとそれだけでカッコよく見えてくるので、不思議ですね。
ピコさんのバンコクの写真、ブログに載せてるのもすごく素敵だったし、是非作ってみてください!
GWの北海道、桜きれいに咲いてるといいですね~。
楽しんできてください(^O^)/
はじめまして、こんにちは。
キューバの旅行記拝見しました。
このフォトブック、本当に素敵ですね!
私も写真と旅が好きで、来年のゴールデンウィークに
キューバ旅行を予定しています。
旅行記大変参考になりました。
このフォトブックがあまりにも素敵でしたので
コメントさせていただきました。
あと、S.Kさんの旅先と、私の今までの旅先や
今後行ってみたい国が一致しているのも
とても興味を持ちました。
いろいろな情報、ありがとうございました。
かとまちさん
はじめまして!こんばんは。
ブログ見ていただいて、またフォトブックのこともいっぱい褒めていただいて、ありがとうございます!すごく嬉しいです^_^
来年のGW、キューバに行かれるんですね?まだちょっと先だけど、楽しみですねー。きっとすごく素敵な旅になると思いますよ。
かとまちさんのブログ、ちらっと拝見させてもらいました。
本当、旅先が似てますね!モロッコ、クロアチア・・・そして日本人はあまり行かないと言われてるスロヴェニア(笑)
写真も素敵です。後ほどゆっくり、旅行記読ませていただきますね。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m