※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
エミレーツ航空は、2年前のモロッコ旅行に続いて2回目の利用。
行きは元気に起きていたので、今回は写真もしっかり撮ってきましたよ。
関空-ドバイの機体は、B777-300ER、ドバイ-リスボンはB777-200LRで、どちらも3-4-3のシートでした。
A380かなーと期待してたんだけど、関空-ドバイ線は違ったんですね。
今年6月に就航開始する羽田-ドバイ線も、どうやらB777-300らしいです。
B777-300ERは、シートピッチはごく普通で、狭くもなく広くもなく。
フットレストはなし。
アメニティは、2年前と全く変わらず。
茶色い小さなポーチに、靴下、歯ブラシセット、アイマスクが入ってます。
エコノミークラスだと、スリッパはありません。
歯ブラシセットは、ブラシ部分が尋常じゃない大きさなので、口と歯が大きい人でないと使いこなせないかと。
エンターテイメントはとっても充実。
映画、音楽、ゲームほか、ラインナップ豊富。
ヘッドフォンは、イヤフォンタイプではなく、耳にあてるステレオフォンタイプで、長時間の使用でも快適でした。
座席前にコンセントやUSBポートが装備されています。
iPod Touchの充電器を持っていたので、充電してみました。
なかなか便利です。
1回目の機内食(関空-ドバイ)。
深夜1時ぐらいなのに、結構ボリューミーな機内食です。
お魚をチョイス。
エビのマリネ、白身魚のフライ+ごはん、パン、カシスとホワイトチョコのムース。
2回目の機内食は、朝食なのでやや軽め。
洋食をチョイスしました。
フルーツサラダ、スパニッシュオムレツ+ソーセージ、クロワッサン、パン。
ドバイで乗り換え後、最初の機内食。
朝10時台だったので、また朝食です。
アラビアン風のメゼをチョイスしました。
ホムスやフェタチーズ、マリネされた野菜などを、ピタパンに挟んで食べます。
他には、フルーツ盛り合わせに、ここでもまたクロワッサンが。
リスボン到着前に出てきた機内食、ランチです。
スモークターキーのサラダ、タラのクリーム煮+オレガノ風味のジャガイモ、ココナッツチョコケーキ。
写真には写ってないけど、これにプラス、クラッカーとチーズ、チリソースがセットになったBOXも付いてきました。
リスボン到着までに、計4回の機内食。
エミレーツの機内食は、量が結構多いです。
お察しのとおり、座って映画みて居眠りしてるだけでは、そうお腹もすきません。
前回、エミレーツの機内食は結構おいしいなと思ったのに。
今回食べたら、アレ?って感じで。
フルーツとデザート以外は、ほとんど食べませんでした。
機内では、甘~いマンゴージュースを大量に飲んでました。
ランチやディナーについてくる、パッケージにエミレーツのロゴが入った小さなチョコレートがお気に入り。
尚、エミレーツ航空でチケットを予約する際は、旅行会社や格安航空券で購入するより、エミレーツのサイトで直接予約したほうが良さそうです。
また、その場合アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードで支払いすると、ポイントが3倍貯まり(1P=1マイル)、貯まったポイントをまたエミレーツのマイレージプログラムに交換することができます。
現在のところ、エミレーツ航空のマイルを効率良く貯めるには、これが最強のカードになるでしょうかね。
↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓
にほんブログ村
旅コンテンツ
旅行関連のオトク情報
-
よく読まれている人気記事
- 海外一人旅!女性のおひとりさま旅におすすめの国 525,296ビュー
- 羽田深夜便を利用して仕事帰りに行ける海外 168,709ビュー
- 海外女子旅の持ち物&パッキングのコツ 134,720ビュー
- キューバツーリストカードを郵送で申請する方法&記入例 114,486ビュー
- 今すぐ使える最新クーポンまとめ(海外/国内・航空券/ホテル/ツアー/etc) 107,823ビュー
- 台湾・高雄グルメおいしかったのはこれ!食べ歩きの記録 95,980ビュー
- 海外旅行の持ち物リスト(機内持ち込みバッグに入れる物とスーツケースに入れる物) 92,751ビュー
- 台湾旅行おすすめ台北グルメ 70,038ビュー
最新の投稿
旅行に便利なあれこれ