※このブログはアフィリエイトプログラムによる広告を含んでいます。
2016年初夏にマルタ共和国を旅行した際の記録です。
旅行の記録
旅行期間 : 2016年6月17日~6月22日
旅行人数 : 2人
航空券 : エミレーツ航空
ホテル :

マルタ旅行の概要
成田夜発のエミレーツ航空、チュニス経由マルタ行きのフライトで、マルタ共和国3泊5日の旅をしました。
航空券は、エミレーツ航空の公式サイトから直接購入。
この当時、トルコ周辺でテロ騒ぎなどがあったので、やむなくエミレーツ航空を選びましたが、ターキッシュエアラインズのイスタンブール乗継ぎのほうが便利だと思います。
[Update!]
2019年現在、カタール航空

ホテルは、セント・ジュリアン地区にある

★割引クーポンの情報はこちらのページ
城壁の町「イムディーナ」や世界遺産の首都「ヴァレッタ」旧市街を散策したり、海岸沿いに広がる町でリゾート気分を満喫しました。
ゴゾ島にも日帰りで足を伸ばしました。今はなき「アズール・ウィンドウ」も、当時は健在でしたので。
マルタには、乗り降り自由の「Hop on-Hop offバス」があり、あちこち観光するのにとても便利です。マルタ島1day+ゴゾ島1day(ホテル-フェリーターミナルの送迎込み)で42ユーロのコンボチケットがあり、私たちはそれを現地で購入しました(以下にリンクを貼った旅行記の中で詳細を書いてます)
マルタ共和国は、ヨーロッパに位置しながら人々は英語を話す珍しい国。簡単な英会話ができれば、個人旅行はとても簡単だし、あまり困ることもないかなと思います。
もしパッケージツアーなど利用したい場合は、扱っている旅行会社がそう多くはないですが、

詳細な旅行記については、以下それぞれの記事で紹介していますので、よろしければご覧ください。
◆マルタ旅行準備◆
– 成田発エミレーツ航空ドバイ-チュニス経由マルタ行き◆飛行機搭乗記◆
– エミレーツ成田→マルタ(EK319/EK749)サービス◆マルタ旅行記◆
– マルタ共和国3泊5日の旅をしてきました– マルタ島-城壁の町「イムディーナ」夕暮れ散歩
– マルタ島-世界遺産の首都「ヴァレッタ」旧市街
– マルタ島・ゴゾ島観光に便利なHop on-Hop offバスに乗ってみた
– マルタ島からフェリーに乗って日帰りゴゾ島へ
– マルタ旅行で食べたもの
– マルタのお土産&買ってきたもの