※このブログはアフィリエイトプログラムによる広告を含んでいます。
2014年初夏にクロアチアとスロベニアを旅行した際の記録です。
旅行の記録
旅行期間 : 2014年6月10日~6月17日
旅行人数 : 2人
航空券 : ターキッシュ エアラインズホームページで購入
ホテル : ドゥブロヴニク(



クロアチア・スロベニア旅行の概要
ターキッシュエアラインズを利用して、クロアチアとスロベニアを旅行しました。
帰りのトランジットでは、トルコに入国してイスタンブールにも短時間滞在。
全体で8日間の日程ですが、1日は機内泊、もう1日は夜行バス泊で、ホテルで泊まったのは4泊のみ。ドゥブロヴニク1泊、ザグレブ2泊、リュブリャナ1泊。予約は、

クロアチアは、若者から年配まで、日本人にとっては大人気の旅先。現地でも日本人(特にツアー参加の方々)に何度も遭遇し、観光スポットに行けばどこからともなく日本語が聞こえてくる、というほど、日本人旅行者が多かったです。
クロアチアのドゥブロヴニクIN、スロベニアのリュブリャナOUTという、オープンジョー(往路と復路の発着地が別)のフライトを予約。
ターキッシュエアラインズのイスタンブール経由で、帰りはトランジット時間が長かったために、イスタンブールにも立ち寄りました。
スロベニアは、日本人にはあまり馴染みのない国かもしれませんが、首都リュブリャナは綺麗で落ち着いた都市なので、クロアチアと一緒に行ってみるのもオススメです。
クロアチアは、国土が変な形をしているので、クロアチア旅行では必ず行くであろうドゥブロヴニクと首都ザグレブの移動も、飛行機や夜行バスを利用するのが一般的です。
また、大自然美を堪能できるプリトヴィツェ湖群国立公園は、ドゥブロヴニクとザグレブの間に位置するため、個人旅行で無駄なく移動するプランを考えるのは、結構大変です。
その点、ツアー参加であれば専用のバスで周るので、荷物の心配などもなく楽だろうなと思います。
人気の行き先だけに、ツアーもたくさんあります。

個人旅行する場合は、各都市間の移動方法をどうするかと、バス移動の場合はタイムスケジュールのチェックなど、事前準備をしっかりしておくことをオススメします。
詳細な旅行記については、以下それぞれの記事で紹介していますので、よろしければご覧ください。
◆クロアチア・スロベニア旅行準備◆
– 8日間でクロアチア&スロベニア+おまけでイスタンブールに立ち寄るルート◆飛行機搭乗記◆
– ターキッシュ・エアラインズのサービス&イスンタンブール空港でのトランジット◆クロアチア◆
– 2014ワールドカップ熱がすごかったクロアチア– ドゥブロヴニクの快適&リーズナブルなホテル「Hotel Perla」
– ドゥブロヴニク城壁ウォークとスルジ山からの絶景
– ドゥブロヴニクの街歩き&おいしかったもの
– 立地が最高!ザグレブの老舗ホテル「Palace Hotel Zagreb」
– ザグレブから日帰りでプリトヴィツェ湖群国立公園へ
– ザグレブの街歩き&おいしかったもの
◆スロベニア◆
– リュブリャナのおすすめホテル「Best Western Premier Hotel Slon」– スロベニアの首都リュブリャナの街歩き
◆その他◆
– 個人旅行と海外ツアーどっちがいい?クロアチア編– クロアチアの長距離バス事情
– クロアチア&スロベニアで買ったお土産