- 階下のモンスター入居者と騒音トラブル
- 日本の緊急地震速報に慌てた土曜日
- 世界中でまだおさらまらない新型コロナ感染
- 1都3県に緊急事態宣言とはいうけれど・・・
- 2020年大晦日・今年一年の振り返り
- 「Xiaomi Redme Note8(グローバル版)」を購入
- 視力が回復?コンタクトの度数が一気に下がった
- 小学生の自作パソコンキット組立体験を見学
- 大切な自分の情報を守る!セキュリティの見直し
- 「ポケトークS」を1週間使ってみた感想
- 「外国好き」や「マイナー言語学習者」にポケトーク
- 新型パスポートは本人確認に使えなくなる?
- 「世界はほしいモノにあふれてる」MC三浦さんを偲ぶ
- 自分で野菜を育てる暮らしへの憧れ
- 重さ1kg台のノートPC(Inspiron 14 5000)を注文
- 話題のアノ海外ドラマを見てみたい
- 我が家のアイリスオーヤマ製品
- 猿岩石のユーラシア大陸横断ヒッチハイクが凄すぎた
- 日本人にとって易しい/難しい外国語はコレだ
- 新型コロナ渦の外出自粛生活
- 今週末は不要不急の外出自粛&医療従事者を応援?
- 好きなことを夢中でやるのはいいことかと思う
- 入手困難の使い捨てマスクを本日1箱ゲット
- EUで感染拡大の要因か-トイレ後に手洗いしない説!?
- ウイルスに負けない!免疫力を高めて自己防御
- 確定申告受付が4/16まで延長となったけど・・・
- 住みやすい国ランキングで日本が衝撃の結果に
- トリア美顔器で肌は綺麗になるのか?経過観察記
- モバイルWiFiを自宅ネット回線として使ってみる
- auからLINEモバイルへ乗り換えました
- 不要品処分が多い引越しはどうしたらいい?
- 久しぶりの「よもぎ蒸し」で温活再び
- 関東直撃するらしい最大級台風への備え
- 増税対策キャッシュレスポイント還元について
- ドラクエウォークは楽しいけどバッテリー減に要注意
- 猛暑対策!携帯扇風機(ハンディファン)の使用感
- レトロなトランク「あやトラ」午後の紅茶キャンペーン当選品
- “最大4割引”というが逆に高くなりそうな「新auピタットプラン」
- 自宅でレーザー脱毛「トリア」の使用感&効果
- 痛い脱毛法が結局一番よく抜けたという体験談
- 受信メールの断捨離しました
- ソイチェック結果「エクオールをつくれていませんでした」
- 足裏にタイガーバームを塗ったら咳が止まった話
- エクオールを作れる体質か調べるソイチェック
- 2019年タリーズ3,000円の福袋get!こんな中身
- タリーズの福袋「2019 HAPPY BAG」を予約
- 10日間の「七号食」がやっと終了しました!
- 玄米だけを食べ続ける「七号食」に挑戦中
- JALカードからエポスカードゴールドに変えた結果
- iPhone8でApple Pay&モバイルSuicaを使う
- iPhone6Sディスプレイの一部が黒くなった(故障)
- 五輪に向けて浮上したサマータイム導入案について
- 洗濯槽の掃除で仰天!大量のワカメが発生
- 海外旅行にも!落ちない&焼けない最強の日焼け止め
- 「クラブオフ」と「ベネフィット・ステーション」の比較
- どうしたAmazon?お急ぎ便が期日に届かない
- 東日本大震災から7年-災害備蓄品の見直し
- au STARギフトから柳宗理の包丁が届いた
- エポスゴールドカードのインビテーションが届いた
- スターバックスの裏メニューやカスタマイズに挑戦
- 雪道や凍結路面を歩くのも安心な靴用滑り止め
- ポケモンガオーレというゲームとZパワーリング
- 人気のカフェ系福袋!2018年はこんな感じ
- 検査レポートが届いた!DHCの遺伝子検査(結果編)
- DHCの遺伝子検査やりました!元気生活応援キット(準備編)
- iPhone6Sで不具合!そしたら新品に無償交換となった
- 畳の表替えをしてもらった
- より快適な住まいを目指して断捨離を開始
- 海外ドラマ「フレンズ」全シーズンを再視聴
- 自宅で光脱毛「エピレタ」の使用感&効果
- auの新プラン「ピタットプラン」はどうだろう
- 猛暑を乗り切る!氷砂糖とお酢で手作り梅シロップ
- 「うんこかん字ドリル」という名の楽しい漢字ドリル
- 2017年4月中旬の桜スナップ(満開~葉桜)
- 2017年の桜はなんだかイマイチ?
- 起動しなくなったノートPCからデータを救出
- “趣旨逸脱”と懸念の「ふるさと納税」を今年はやってみようかな
- 新しい財布を使い始めるのに良い日があるらしい
- 小学校の入学祝い(男の子)におばさんが買ったもの
- バレンタイン2017「モロゾフ Rose de Rose」新色スカイブルー
- 横浜みなとみらいで篠山紀信展とおいしいパン
- ノートパソコン購入にあたり量販店を下見して思ったこと&購入時のアドバイス
- au「三太郎グッズ」当選!金ちゃんステンレスマグが届いた
- 年末なので2016年個人的にヒットだったものを発表
- ついに買ったぜ!Amazon Fire TV Stick
- アヴェダのパドルブラシで美髪ケアはじめました
- 災害時に備えて新たに準備したもの(簡易トイレ)
- Nikon D5300ブツ撮り練習-ハロウィンとマリオ
- このブログの表示速度が改善されるかも
- Amazonマーケットプレイス購入品が届かなかった
- ローソンフレッシュを1年間使ってみた感想
- Kindle Paperwhiteで本を読んでみたら最高だった
- アイリスオーヤマ”超吸引”布団クリーナーIC-FAC2の使用感
- カメラをクレジットカードの保険で直してもらった
- 2016年3月最終日の桜スナップ(三分咲き)
- 地震災害時に必要なのは?防災グッズについて考えてみる
- Nikon D5300ブツ撮り練習-2016年3月
- 横浜馬車道にあるトラベルカフェに行ったけど・・・
- 台湾南部で発生した地震について
- レトロな対流形石油ストーブ「Rainbow」使用感
- Nikon D5300お散歩スナップ-2016年1月
- 単焦点マイクロレンズAF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gを購入
- ミスド福袋2016を買ってみたので中身を公開
- 手帳型スマホケースでiPhone6Sを使ってみた感想
- 2015→2016カウントダウン!何チャンネルで年を越そうか計画
- iPhone5S→iPhone6Sへの機種変でハマったこと
- iPhone6Sに機種変+auスーパーカケホで今より安くなる!?
- JAL国際線Fクラスでも提供している超高級コーヒー「グランクリュカフェ」を飲んでみた
- 地震対策!強力耐震ストッパーを家具に取り付け
- 旅行で一眼レフカメラを持ち運ぶためにインナーソフトボックスを購入
- タブレットHuawei MediaPad M1 LTEと格安データSIMを購入
- 災害時用&旅行用に大容量モバイルバッテリーを購入してみた
- Nikon D5300で2015年の桜を撮影
- D5300ボディ+AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRを購入
- はじめての青色申告で色々分かったこと
- 今月はWOWOW!アカデミー賞授賞式&福山ライブ&韓流ドラマ「誘惑」
- フィジーウォーター(FIJI Water)飲みはじめます
- エクスペディアさんありがとう!ASコンテストで賞をいただきました
- 東アジア文化都市2014横浜「砂の彫刻展」に行ってきました
- SONY DSC-RX100を海外旅行で使ってみた
- 進化したコンデジカメラがすごい!RX100かS120を購入検討中
- 鎌倉定番土産「鳩サブレー」豊島屋本店の限定グッズ
- PEN(E-PL2)のアートフィルターで撮り比べ
- テラスモール湘南1周年
- 愛用のカメラ「OLYMPUS PEN E-PL2」
- 韓国式よもぎ蒸しの効果