カテゴリー別アーカイブ: 外国暮らし

今後3年間に進めたいと思っている計画と野望

本日、無事に滞在許可証が届きました。
これで3年間は更新のストレスなく暮らせそう。
更新期間中は簡単に国外に出れないし、審査は通って仮証明書はあるとはいえ新しいカードが手元に届くまでは警察官とすれ違うたび無駄にドキドキしなきゃだったので、ひとまず届いてホッとしました。
最近は道を歩いてる時の警官チェックも厳しくて、月1ぐらいで声かけられてるわ(泣) 続きを読む

相席したおばあちゃんと魚を食べながらした話

ここ最近あまり外食をしてなかったんだけど、魚を食べに行こうって言うんで久しぶりに外食してきた。
フィッシュマーケットで買った魚を持っていくと調理してくれる食堂。これまでも何度か行ってるけど、狭いスペースでテーブルが3つしかないから毎回ほぼ誰かと相席になる。
今回は、70歳前後のおばあちゃん(おひとり様)と私たち2人が相席になった。
彼女は先に席についてて、大きなスズキを食べていた。 続きを読む

えげつない物価上昇と食品偽装問題

日本の皆さんにしたら本当どうでもいい話なんですけどね。
トルコの物価上昇がすごすぎて、この地で生きてく自信を失いかけてます(泣)
これまでは色々高くはなってきてるけど、まだ野菜やフルーツはそこまでって感じだったのに。最近は市場でもスーパーでも生鮮食品までえげつない値上げで、もう本当に何食べて生きてけばいいの?って思ってる。
以前のように市場で爆買いできないのがストレス。 続きを読む

冬なのに~!家にゴキブリが出た

ついに、家の中でゴキブリとご対面しました(泣)
数日前にバスルームで、今日キッチンで、続けて2回も!これもう住んでるよね??
トルコにもゴキブリがいるのは知っていたし、実際に外では見たこともあって(猫がピョンピョンしながらジャレてた)、いつかこんな日が来るであろうことも予想してたけど。
これまで出なかったのに!と言ったら、同居人が「夏にも見たよ」って。私が日本に帰ってる間にか! 続きを読む

証明写真って加工アリなんだ?っていう衝撃

前回のブログに書き忘れたんだけど。
トルコで滞在許可証更新のため顔写真が4枚必要ってことで、フォトスタジオで撮ってもらったんですよ。
滞在許可証の写真は条件が厳しいみたいなことネットで書いてあるけど、私個人的にはそうでもなくね?って思っていて。
だって、6ヶ月以内に撮られたものってあるけど、前回の更新の際は係員に「前回と同じ写真でもいい」とか言われて、実際に1年前の写真でOKだったしさ。 続きを読む

今年最後の大仕事をひとまず終えて・・・

もうすぐ今年も終わりですね。
個人的な一大イベント、滞在許可証の更新。
大事なことだから気になるし、早く片付けてしまいたい。
と思って期限が切れる3週間前から動き始めました。
初回の新規申請では書類を集めるだけでも結構大変だったけど、前回の更新はわりと簡単だったので、まぁ大丈夫でしょうと思いつつ。
でもここはトルコ、何があるか分からない。 続きを読む

日本の自動釣銭機レジは世界進出すべき!

日本のレジって最近すごいじゃないですか。
特にすごいのがユニクロね。どういう仕組みで読み取ってるのか知らないけど、ハイテクにも程があるわ。
一時帰国のたびに進化してて、コンビニなんて店員さんいるけどお金のやり取りはノータッチじゃない?客が自分であっちこっち押してピッだのペイのやらなきゃいけないから大変。
おそらくたまに日本へ帰る海外在住組はみんな浦島太郎状態で、コンビニ入るのに勇気いると思いマス。 続きを読む

トルコで偽ドル札が流通しているらしい

数日前こちらのニュースで知ったのだけど。
現在トルコでは偽のドル札が出回ってるらしい。
ちょうど先月、米ドルをトルコリラに両替したがってた人がいたので両替してあげたのだ。大量のトルコリラ紙幣を持つより米ドル紙幣のほうが安心感がある日本人(笑)
そして今、手元にその時の100ドル札が3枚ある。急に心配になってしまった。
これがもし偽札だったら泣くよ。 続きを読む