鶴岡八幡宮の冬ぼたんを見てきました。
2月上旬の今が、ちょうど見ごろのようです。
神苑ぼたん庭園は、鶴岡八幡宮の敷地内、源平池の池畔に造られた回遊式庭園。
毎年この時期、ぼたん園が開かれます。
ぼたんは、1株ずつ藁で囲われているものや白い傘で覆われているものなどあって、風情があります。
花の色が濃いもの、淡いもの、まっ白など色々あって、どれも綺麗でした。
立派なカメラを持って撮影に来られてる方も多かったです。
私もPENを持って行ったので、何枚か撮ってきましたよ。
ぼたん園を出て、そのままブラブラ歩いていたら、白旗神社がありました。
いつもは真ん中の参道を歩いて舞殿、本殿とまっすぐ進むので、こんなところに社があるのすら知りませんでした。
こちらでお参りをして帰りました。
鎌倉はいつ来ても和みます。
旅コンテンツ
旅行関連のオトク情報
-
よく読まれている人気記事
- 海外一人旅!女性のおひとりさま旅におすすめの国 520,574ビュー
- 羽田深夜便を利用して仕事帰りに行ける海外 158,910ビュー
- 海外女子旅の持ち物&パッキングのコツ 126,723ビュー
- キューバツーリストカードを郵送で申請する方法&記入例 113,403ビュー
- 今すぐ使える最新クーポンまとめ(海外/国内・航空券/ホテル/ツアー/etc) 99,179ビュー
- 台湾・高雄グルメおいしかったのはこれ!食べ歩きの記録 94,459ビュー
- 無料で宿泊&食事&空港送迎が提供されるエミレーツの「ドバイ・コネクト」 89,335ビュー
- 海外旅行の持ち物リスト(機内持ち込みバッグに入れる物とスーツケースに入れる物) 84,759ビュー
最新の投稿
旅行に便利なあれこれ