長時間フライトの座席位置はどこがいい?

[記事公開日]

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。


アシアナ航空機内10年ほど前、このブログの中でこんな記事を書いたことがありました。
飛行機エコノミークラスで人気の座席

あれから時が経ち、長距離路線の主役がB777-300ERからB787やA350に代わりまして。エコノミー席の配列も昔よくあった3-4-3または2-4-2から、最近は3-3-3が標準になりました。

今日たまたまYahoo!を開いたら、こんな記事が目に留まりました。

長時間フライトでも疲れない「飛行機の座席位置」を徹底考察。人気は前方座席だけど
[リンク:Yahoo!掲載の日刊SPA!記事]

飛行機の座席位置について考察してる記事。
内容は、概ね私の考察と同じでした。
私も3-3-3の配列によく乗るようになってからは、必ず中央部の通路側(いわゆるセンターアイルってところ)を指定してます。
そこを選ぶ理由についても、この方が書いているその理由とまったく同じ。

このライターの方は、
ゆっくり休めるのは、「後部座席区画で、中央部の通路側」
という結論を出してますね。
空席が多いフライトの時は、まさにそうですよね。
あらかじめ混んでるフライトと分かってたら、前方区画の中央部の通路側を選ぶけど。
トルコ-日本の行き来に今まで使うことが多かったターキッシュ・エアラインズの羽田・成田便は、コロナ禍以外ではわりといつも混んでいる。
なので、揺れが少ない主翼より前が理想かな。あえて揺れるし音がうるさい後部座席区間を選ぶメリットがないから。

何度か経験あるんだけど、スポーツの団体とか学校単位のイベントとか、数十人単位のグループと同じフライトになると、彼らはだいたい後部座席区間にアサインされますね。
で、皆さんお仲間だからよく喋る。
一度、海外の学生の団体と重なったことがあるけど、席を立ってあちこち移動しながらお喋りするから結構きつかった。
そういうのに出くわす可能性もあると思うと、やっぱり前方区画を選ぶかなー。

最近だと、事前の座席指定が出来る場合は一応前方区画の中央部通路側で予約を入れておいて、当日チェックインカウンターで混雑具合を聞いてみて(後方部に空きが多いか)、もし多ければ変えてもらう、って感じにしてます。

航空会社によっては、アカウントに座席の希望をあらかじめセットできる所もあります。




↑ 私のターキッシュ・エアラインズのマイページ。
こんな感じで、座席や食事などの希望を登録できます。
私は一応、座席希望に「通路側」とセットしてあります。
ただ、座席指定をしないで乗っちゃうことが多いトルコ国内線は、だいたい窓側をアサインされてることが多いような(笑)これ見てないのかな?
でも利用してる回数が多いためか、空いてる時はビジネスクラスにアップしてくれることが多いので文句は言えない。


↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓


割引クーポンコードまとめ


にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村

長時間フライトの座席位置はどこがいい?」への2件のフィードバック

  1. トルコ航空はチェックインカウンターで通路側を指定してもらったのに、しかも何度も念押ししたのに、飛行機に乗ったら真ん中だったとか、そういう経験は数しれず。あの人達は信用しちゃだめだと思った。

    • そうなんですか...ひどいですね(泣)
      私は今まで何十回と乗ってますが、幸いそのような経験は一度もなく、いつも申し出た場合については希望どおりアサインしてもらえてます(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA