※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
現在公開中の映画『杉原千畝』を観てきました。
もしかしたら学生の時に歴史の授業で習ったのかもしれないけど、恥ずかしながらバルト三国旅行を計画するまでは、杉原千畝さんを知らなかったという・・・(-_-;)
ガイドブックでリトアニアを調べているうちに、その歴史と杉原さんの功績を知り、自己の犠牲も省みず人道支援に尽くした彼の生き方に、とても興味を持ちました。
先月バルト三国旅行を終えて、そしたらちょうど今月、映画『杉原千畝』が公開になって。
私にとっては、旅行の計画をはじめた今年夏頃から年末まで、この半年ずーっとバルト三国ネタで気持ちが盛り上がれたというか、そんなところがあります。
現在公開中の映画『杉原千畝(スギハラチウネ)』
終戦70周年、特別企画。
実際のロケは、全部ポーランドで行なわれたみたい。
日本のシーンもあったんだけど、それすらポーランドにセットを作って撮影したとか。
史実に基づいた映画で、この時代のヨーロッパ、日本、戦争の背景、そしてもちろん杉原千畝さんの生き方と、色々と知れて興味深い作品でした。
で、主演の唐沢寿明さんは素敵すぎます。
英語の発音がすごく綺麗で、上手だった。
ソ連時代、リトアニアの首都はヴィリニュスではなく、カウナスだったってことも、この映画で知りました。だから、当時の領事館もカウナスにあったんだね。
あと、杉原千畝さんのビザ発給の裏に、在ウラジオストク領事代理の根井三郎さんという存在もあり、彼もまたユダヤ難民の救出に一役かった人物だったことも。
このブログで書いたバルト三国の旅行記については、
2015年バルト三国(リトアニア・ラトビア・エストニア)旅行記まとめ
からご覧いただけます。
そういえば、告知のTV番組で唐沢さんと小雪さんがヴィリニュスの街を歩いてたんだけど、その時に行ってたレストラン、私達も行ったレストランでした。市庁舎近くにあるリトアニア料理のお店。同じとこ行ってる!って、嬉しくなっちゃった(^^)
↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓
にほんブログ村
旅コンテンツ
旅行関連のオトク情報
-
よく読まれている人気記事
- 海外一人旅!女性のおひとりさま旅におすすめの国 524,405ビュー
- 羽田深夜便を利用して仕事帰りに行ける海外 166,646ビュー
- 海外女子旅の持ち物&パッキングのコツ 133,477ビュー
- キューバツーリストカードを郵送で申請する方法&記入例 114,184ビュー
- 今すぐ使える最新クーポンまとめ(海外/国内・航空券/ホテル/ツアー/etc) 106,906ビュー
- 台湾・高雄グルメおいしかったのはこれ!食べ歩きの記録 95,545ビュー
- 無料で宿泊&食事&空港送迎が提供されるエミレーツの「ドバイ・コネクト」 93,685ビュー
- 海外旅行の持ち物リスト(機内持ち込みバッグに入れる物とスーツケースに入れる物) 91,759ビュー
最新の投稿
旅行に便利なあれこれ