台風や香港デモでザワついた2019年お盆休み

[記事公開日]2019年8月22日

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。


今年は、台風10号がお盆休みを直撃し、西日本を中心にお盆休みの後半、ちょうどUターンラッシュの時に飛行機や新幹線などの各交通に影響が出ましたね。

そして、日本のニュースでも連日報道されていた加熱する香港の抗議デモ。フライトの欠航も発生し、国際空港が機能しなくなるという大変な事態に。香港は日本人にも人気の旅行先なので、影響を受けた旅行客も少なくなかったでしょう。

夏休みもなく連日仕事だった私ですが、こんな時の旅行は大変だなぁと、TVを見ながら思ってました。

これから海外旅行へ出発、というタイミングで台風が接近...焦りますよね。

もしも、自然災害による交通機関の乱れで時間までに空港に到着できず、飛行機に乗り遅れてしまう、という状況になったとき。
これ、聞いた話によると、国内線と国際線でだいぶ対応が違うようです。

国内線の場合、間に合わないことが分かった時点で航空会社に連絡すれば、無償で次の便へ振り替えてくれる場合もあるようです。

一方、国際線の場合、国内線のような柔軟な対応はまず期待できないとか。
そもそも、目的地へ飛ぶフライトが1日に何便もないケースがほとんどですから、同日に別便へ振り替えというのも厳しいでしょう。
購入したチケットが”払い戻し不可”など厳しいルールの格安航空券だった場合は、たとえ自然災害による交通機関の乱れが起因によるフライト乗り遅れでも、後続の別便に乗りたければ買い直しが必要となるでしょうね。
海外旅行の場合、特にタイトな旅程だったりすると、予定していたフライトで飛べなければ以降のスケジュールも全てオジャンとなるケースが多く、最悪、旅行を諦めざるを得なくなる場合も。

そのような状況になった時のために、キャンセル料が補償される保険があり、最近は大手旅行会社を中心に、航空券やツアーの購入時に併せて購入(加入)できるようになってたりします。
H.I.S.キャンセルサポートや、エアトリ チケットガード保険&旅行キャンセル保険 など。


なかなか収束しない、香港のデモ。
逃亡犯条例の改正をめぐって発生した香港市民による抗議活動が香港国際空港でも行われ、搭乗手続きが出来なくなったり、欠航が発生したり、旅行客にも大きな影響が出ました。

今回の香港のケース、現地のデモで影響を受けた日本人旅行客のインタビューで
「(デモに対して)旅行客に迷惑をかけるような行動はどうかと思う」とか、「アナウンスが英語と中国語だけで、どう行動したらいいか分からず困ってます」
といった発言をしていた人がいたけれど、これにはすごく違和感を感じました。

外務省の海外安全情報をフィードで購読していますが、香港のデモに関する注意喚起は、もうだいぶ前から届いていました。
最初の注意喚起はいつだったかな?と遡ってみたところ、6/13でした。
以降も、継続して何度も注意喚起、スポット情報などが流れていたので、香港旅行を予定していた方々は、情報収集することである程度こういった事態も予測できたのでは?と思ってしまいます。
海外へ出かけていて、日本語アナウンスがないからどう行動したらいいか分からない?
これを聞いて、「自己責任」という言葉が脳裏をよぎりましたが...。

私は海外へ行くとき、最近は特に心に留めているのは、自分はその国へ数日間お邪魔するだけの身である、ということ。
日本にいる時と違って、理不尽なこと、おかしいと思うこと、色々感じることはあっても、当然一番尊重されなければいけないのは、その国に住んで生活している現地の人々です。
自分の常識がどこでも通用すると思ったり、日本人流の正義を振りかざすのは、傲慢といえると思います。(←これ自分も含めて、無意識にやってしまいがちです)

香港のデモは、香港の人々が自分たちのこれからの運命をかけて行なっている抗議活動で、”旅行客の迷惑”という発想になるのは、個人的には少々理解に苦しみます。
まぁ、ハイシーズンに高い旅行代金を払って行った旅先でなぜ...という気持ちも分からなくはないですが。

デモ参加者は、空港での混乱について利用客に謝罪するプラカードを掲げていたり、空港で足止めをくらった旅行客に対してフリーの飲み物や食べ物を用意していたと聞いて、なんだか切なくなりました。


↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓


割引クーポンコードまとめ


にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村

台風や香港デモでザワついた2019年お盆休み」への2件のフィードバック

  1. こんにちは

    盆休みは函館で台風を満喫してきました。
    と言っても移動した初日だけ台風の恵みを頂きましたが居酒屋とか空いていて悪くはなかったです(笑)

    話は一気に飛びますが

    >自分はその国へ数日間お邪魔するだけの身である、ということ。

    これは色々なところに出かけられているから書けるすぐれた記事ですね。
    よそ者感を味わえないと海外はおろか国内も楽しめないように思います。

    今香港に行くなら観光と言うより「自由主義が共産主義に取り込まれる歴史的な瞬間を見に行く」こんな感じなのかも知れませんね。

    • ikb524さん
      こんばんは。

      函館でのお盆休みでしたか、いいですねぇ。
      台風を満喫(笑)なんと懐の深い人...
      居酒屋が空いてるとか、そういうメリットもあるんですねー。
      にしても、夏の北海道、羨ましいです。

      よそ者感を味わえないとって、まさにそうですね!国内でも。
      旅行は”非日常”が楽しくて癒されるんですもんね。

      香港、なお混乱が続いているようですね。
      新たな歴史を切り開こうとしている時ですが、長引くと今度は香港経済の低迷も心配です。
      落ち着いた頃にまた、香港グルメ旅でもしたいです。(食べることばっかし…笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA