五輪に向けて浮上したサマータイム導入案について

[記事公開日]2018年8月11日

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。


日本政府は、夏時間(サマータイム)制度の導入について検討を始める、という意向だそうですね。

海外旅行を計画している時や、海外の人とやり取りをする時、相手がサマータイムを導入している国だと、ある日を境に時差の計算を変えなくちゃいけないから、まったく面倒くさいことしてくれてんな!と思っていたけれど。まさか自分の国がその制度を採り入れようとしているなんて。

サマータイム制度導入の是非について、色んな人がコメントしてるのをテレビで見ていると、反対派が多いように思えますが、私も反対です。

EUではもうだいぶ前から、サマータイム制度のデメリットや健康問題などが多く指摘され、廃止を望む意見も多く、廃止の方向で検討が進んでいるというのに、日本政府はなぜ、今からやろうぜ!ってなるの?

東京オリンピックを見据えた2年間の限定。
理由は、”酷暑対策”ということだけれど。
日本が夏時間を2時間早めたところで、本当に酷暑対策になるんでしょうか?

五輪の競技日程って、五輪の組織委員会で決められますよね?
その場で、2020年の東京五輪でのマラソン開始時間が決まったわけでしょ?
日本語の文言で見たら「朝7:00開始」。
夏時間にして生活時間を2時間早めたら、通常時間の朝5:00にあたるから、少しは涼しいかもね?って理屈。
そういう発想は、分からんでもないです。

でもこれって、そんなに単純な話なのだろうか?

そもそも五輪の競技日程って、日本時間を軸には決められていないでしょう。
きっと、五輪組織委員会で決められている標準時で「マラソン〇時開始」って決まって、それを現在の日本時間に直して「朝7:00」って言ってるだけでは?
そうなると、結局マラソン開始時刻は“太陽の位置的には”変わらずで、サマータイム導入後の日本時間に直してみたら、逆に「朝9:00開始」ってなるだけなのでは!?
時間を2時間進めるのだから、そういうことになりますよね??
もちろん、暑さだって変わらないです。競技時間を決めた時の基本となる標準時が変わらないのであれば、日本時間が何時であれ、太陽の位置は同じなんだから。

ついでに言うと、よくテレビでコメンテーターの方々が「マラソンの開始時間を、単に2時間早めればいいんじゃないの?」と意見してますが、これだって言うは易しですよね。

オリンピックの競技時間って、観ていると放映権が絡んでいるのがよく分かります。
例えば、この間の平昌オリンピック。競技時間おかしくなかったですか?
もし開催国の韓国のゴールデンタイムに合わせてくれてたら、時差のない日本でだってリアルタイムで観戦を楽しめたはずなのに。
人気の競技はほとんど、朝か夜。スキージャンプを深夜とかって(笑)
これって結局、米国や欧州のゴールデンタイムに合わせてるんですよ。

だから、日本の生活時間を2時間早めたぐらいでは、きっと何も変わらないでしょう。
競技時間の変更だって、そんなに気軽にできるものでもないでしょう。
なにしろ、相手は世界ですから。

日本の政府がそこまで考えてちゃんとネゴした状態で夏時間!夏時間!と言ってるなら、まだいいんですけど。なんか、心配。

もし本当にサマータイム制度導入が決まったら。
「うるう秒」でも大変な思いをしたエンジニアの負担、再び...。


↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓


割引クーポンコードまとめ


にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA