※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
2018年も最終日でございます。平成最後の大晦日ですね。
テレビの調子が悪い年末を迎えております。そしてなぜかこのタイミングで、ホームベーカリーでパンを焼いています。
年末の大掃除、何もやってません!もうやらないまま、年を越そうと思います。年末年始お休みなく、また元旦から働きますんで、年神様もきっと許してくれることでしょう。
2018年、振り返ってみると、個人的にはまったりした一年でした。
仕事もプライベートも、特にこれといった大きな変化もなく、まさに”現状維持”という言葉がぴったりくるような。
人生に大きく「活動期」と「休息期」があるのだとしたら、ここ数年の私は「休息期」を過ごしているような感じがします。
でも、穏やかに過ごせる毎日というのが、実は幸せなことなのだと。最近感じるようになりましたアラフォーです(笑)
周囲に体調を崩している人が多いので、とにかく健康第一ですね!
来年はどんな一年になるか分からないけれど、新元号と併せてまた活動期がスタートしちゃったりして?
まぁ、時の流れに身をまかせることにします。
今年の旅のまとめ。
1月 倉敷
JALのマイル特典利用で、1泊2日で初めての岡山へ。
倉敷の美観地区をのんびりお散歩などしてリフレッシュ。
5月 トルコ(イスタンブール)
3日間の休みで行きました、超弾丸イスタンブール。
あっという間の旅だったけど、やっぱりトルコは楽しいなぁと再確認。
6月 ポーランド
何年も前からずっと行きたかったポーランドへついに。
ワルシャワ、クラクフ、ぎゅっとまとめて観光。
アウシュヴィッツでは歴史、負の遺産を見て感じて、良い経験でした。
10月 台湾(台北)
LCCで台北へ、1泊3日の弾丸旅。
今回は、猫空や十分へも行きました。
台湾は私にとってのヒーリングスポットですね。
11月 日光・鬼怒川
1泊2泊で鬼怒川温泉へ。
紅葉と温泉と猿を楽しんだ旅。
今年は、いずれも短い旅程ではあったけれど、海外には一応3回行けました。
弾丸旅にも体が慣れ、短期集中で楽しめる術は身についたけど、若い頃にしてたような長期の放浪旅も、そろそろまたしたいなぁ、なんて。定年後の夢か?
来年の海外旅行は、今のところ未定です。
仕事の都合でなかなか先の予定が立てづらいので、とりあえずは貯まっているマイルを使った国内旅行ですかね。
さっそく、皆さんが年始休み明けで始動する頃に少し連休があるので、気が向いたらどこかへ行くかもです。
今年も一年、当ブログをご訪問いただき、ありがとうございました。
昨年の今頃、「来年はブログの更新頻度をもうちょっと上げれるようにしたい」とか書いてましたけど、有言無実行でした。来年こそは、もっと…。
それでは、2019年が皆さまにとって素敵な一年となりますように。
楽しい年末年始をお過ごしください。
私はこれから実家へ出向き、みんなでお蕎麦を食べて年越しです♪
↓↓ 旅行関係のお得情報やクーポン掲載してます ↓↓
にほんブログ村
旅コンテンツ
旅行関連のオトク情報
-
よく読まれている人気記事
- 海外一人旅!女性のおひとりさま旅におすすめの国 525,251ビュー
- 羽田深夜便を利用して仕事帰りに行ける海外 168,533ビュー
- 海外女子旅の持ち物&パッキングのコツ 134,611ビュー
- キューバツーリストカードを郵送で申請する方法&記入例 114,467ビュー
- 今すぐ使える最新クーポンまとめ(海外/国内・航空券/ホテル/ツアー/etc) 107,795ビュー
- 台湾・高雄グルメおいしかったのはこれ!食べ歩きの記録 95,951ビュー
- 無料で宿泊&食事&空港送迎が提供されるエミレーツの「ドバイ・コネクト」 95,556ビュー
- 海外旅行の持ち物リスト(機内持ち込みバッグに入れる物とスーツケースに入れる物) 92,718ビュー
最新の投稿
旅行に便利なあれこれ